第38回 篠山ABCマラソン|野々村真さんと走った!沿道の応援にも気を遣ういいひと。一生懸命走る姿に声もかけられない。

マラソンの感動を教えます
スポンサーリンク

 この大会も今回で3大会連続出場となる。そして、前回のハーフマラソンから3ヶ月。気を緩めずにチャレンジ精神を忘れずに!

会場到着

 3回目となると、受付や会場の事をよく理解している。受付は前日に終わらせ、大会会場へと到着した。

 いつものように、会場から1.5キロほど離れたところの駐車場に車を止め、会場へと歩く。会場の近くにも駐車場はあるが、遅めに来る私には遠くの駐車場しか開いていない。

 他のランナーも歩いて会場へ向かう。

 篠山の城下町は古い建物が多く、いい雰囲気。その中を通って、会場に到着。ステージでは朝日放送のアナウンサーが司会をして、開会式が行われていた。

レース

スタート、野々村真さんと走る

 徐々にスタート時刻が近づいてくる。今回もまた、後方スタート。なぜか、一番後ろが落ち着く。

 スタートの号砲が鳴ったが、いつものように前には進まない。スタート地点まで10分ぐらいかかる。徐々に人が動き出し、スタートラインに近づく。

 スタートの号砲から12分後、ようやく、スタートラインを越えた。このロス時間を含めて、制限時間5時間10分なので残り、5時間を切ってのスタートとなった。

 沿道にはたくさんの応援の方が声援を送っている。2キロ地点を越え、スローペースでの展開が出来た。

 3キロ過ぎだったが、一般参加をしていた芸能人の野々村真さんがいた。野々村さんは沿道の声援に応えながら走っていた。

 芸能人についていけば、完走はできるはずだと思い、付いていこうとしたが、ペースが合わず断念し、自分のペースで走ることにした。

 でも、4キロ付近まで来た時に、野々村さんが近くにいることに気づいた。結構苦しそうだったので、特に声をかけずに、走り続け、気が付けば、並走していた。

 野々村さんは5キロ付近でコースを外れた。多分、トイレに行ったのだろうと思い。心の中で別れを告げた。

10km通過、再び野々村真さんと走る

 その後、私は走り続け10キロ地点の給水をとり、順調に走り続ける。この篠山マラソンは何か所か関所があり、いずれも、5分~10分ぐらいしか余裕がない様態。

 野々村さんが無事関所を通過しいているのか心配していた。すると13キロ付近で突然、野々村さんが私に追い付いてきた。

 よくぞ追いついたと心の中でつぶやきながら、また野々村さんとの並走が始まった。しかし、15キロ地点に来た時に野々村さんがいなくなった(後方に下がった)ことに気づいた。

その後、野々村さんと会うことはなかった。16キロ地点では恒例の高校生による「runner」の演奏が行われていた。今年も元気をもらった。これを聞くとあまりの感激にぞくぞくする。そして、ペースが上がりそうになるが、そこは抑える。

ハーフ通過

ハーフを2時間15分で通過。昨年よりペースが遅いが、練習不足のためこのペースでなんとか最後まで行きたいと願う。

【参加賞のTシャツ】

 沿道ではおにぎりを配っていて、当然食べた。すごくおいしかった。お茶も飲んで、再び走り続ける。

 4キロ地点では関所がある。10分程度の余裕しかないが、とりあえず、クリア。25キロ地点では今年も知り合いが応援に来てくれていたので、挨拶をして、次に進む。

 ここから、30キロ地点までの折り返しが重要なポイント。すでに、折り返してゴールを目指している人も沢山いたが、私は今から。

 折り返しの人をたくさん見ながら、30キロ地点を目指す。上り下りが繰り返され、徐々にスタミナが無くなってくる。

30km通過

 息を切らしながら、30キロを折り返した。そして、折り返して33キロ付近で、制限時間OUTの人を収容するバスとすれちがう。

 死神が迫ってきてそうで、ドキドキ。折り返してから、どの地点でバスとすれ違うのかが、制限時間との差であることが実感され、私にとっては恐怖。

 徐々にスタミナが無くなるが、まだ走り続ける。そして、36キロ地点で、先ほどの知り合いと再会した。

 今度はサンドイッチを持ってきてくれていたので、少し話をしながら頂いた。気が利く知り合いである。

 スタミナが少し回復して、ゴールを目指し走り始める。上り下りを繰り返しながら走る。高低差はさほどないが、疲れた体にはきつい坂が続く。

 まだ走り続けている。何とか最後まで走り切りたいの一心で走る。このあたりから、残りの距離が掲示される。

 42.195キロというのは、絶妙な距離である。当然のことだが、42km走った後195m走る必要がある。

ゴールへ向かって

 これは気の持ち方が大きく変わる。42km走ってきたのだから195mなんてどってことない。と考えるか、42km走ってまだ195mあるのか。と考えるのか。

 考え方次第で気の持ちようが全然違う。実際の私は残り195mって、なんやねん、ウォー、と心の中で叫びながら走った。

 そして、4時間39分でゴールである。去年よりタイムは12分落ちたが、最後まで歩かず、走り切ることが出来たことに満足である。

【完走メダル】

 

レース終わって

 そして、野々村誠さんはどうだったんだろう。完走できたのか心配だった。日頃は気にもしない芸能人でしたが、数キロ一緒に走っただけで、親近感がすごくわいた。

 沿道の応援してくれている人に対する対応もよく、一所懸命走っている姿が好印象だった。

 翌日の朝、テレビを見ていたら野々村さんが朝の番組に出ていた。6時45分からの番組で、首からは完走メダルがかかっていた。

「おめでとう」と心の中で叫んだ。野々村さんのおかげで、少し変わったマラソン経験が出来ました。

 野々村真さんありがとう!

 

第46回 いなみ新春万葉マラソン|初正月マラソン!久しぶりの2時間切り!フル明けのハーフは足が軽い!
 1月2日の正月マラソン初参加。しかも、前回の加古川マラソンから10日後のハーフマラソンとなる。こんなに詰まったスケジュールは初体験。どれだけ、体が動くか楽しみ。  毎年正月は体重が増えるが、そうならないように、このマラソンを走ること...
金沢マラソン2018|イチ推しマラソンの一つ!マラソンムードが素晴らしい。大迫力の鼓門!スターターはブレイク直前の浜辺美波さんだった!
 2018年10月28日、金沢マラソンに参加、今期初レースで、前回の篠山マラソンから、7か月ぶりのレース。泊りがけでのマラソン参加は初めて。初遠征の結果は? 前日金沢入り 金沢駅到着  初のマラソン遠征となった。前日の13時過ぎに...

コメント

タイトルとURLをコピーしました