RG ガンダム|リアル感がすごすぎ!ガンダムシリーズとアムロ・レイを未来に導いた機体!RX-78-2GUNDAM

ガンプラに挑戦
スポンサーリンク

いわずと知れた、初代ガンダム。久しぶりにガンプラを作ろうと思ったらRG(リアルグレード)なんてのがあるじゃないか。

リアルなの?と思って購入。さあ、作るぞ!

ガンダムを紹介

登場作品:機動戦士 ガンダム
正式名称:RX-78-2 ガンダム

すべては、この機体から始まった。ガンダムアニメは製作段階では「ガンボイ」だったが、最終的にはガンダムになったようです。

武装

ガンダムは多くの武器を持つ。ビームサーベル、ビームライフル、バルカン砲、ガンダムハンマー、ハイパーハンマーガンダムバズーカー、ビームジャベリン、バルカン砲。

大気圏突入も可能で、水中戦もできる万能なモビルスーツ。また、Gアーマーとの合体も可能。

V作戦とは

連邦政府はジオン公国に対抗するため後発であったがモビルスーツの開発を急ピッチで進めいた。RX計画として進められていたプロジェクトであったが

ガンダムは地球連邦軍の「V作戦」に基づいて開発された。生みの親はテムレイ、彼は後にパイロットになるアムロレイの父親だ。

「V作戦」はそれまで進行していた「RX計画」を統合して、ホワイトベース建造を含めた戦術システムとしてのプロジェクトだった。

パイロット:アムロレイ

ジオン軍のサイド7のコロニー強襲を受けて避難しようとしていたアムロ(15才)はガンダムを操縦することになる。

元々、機械に強かったこと、ガンダム製作に父・テム・レイが関わっていて、設計図を見たことがあったことなどから、操作マニュアルを見ながらの操縦ではあった。

初めての操縦でザクを倒した逸話は永遠に受け継がれることになる。

さらに、1年戦争の中で成長してニュータイプとして覚醒していく。

プラモデル

説明書

 

完成品(全身)

組み立てるだけでこのリアル感はさすがだ。苦労してたくさんのシールを貼った甲斐がある!

上半身

作った感が半端ない!

背後

コアファイターも付属!

コアファイターもかなりリアル。ん?説明書を見るとこのコアファイターを組み込むことができると書いてある。

本当なのか。でも、説明書に書いているならできるはず。

製作を終えて

やはり、RGは出来が違う。シール貼りが大変ですが、すごいリアル感が凄すぎ。さらに、コアブロックシステムが再現されている。

さて、コアファイターを組み込んでみるか。

RG ガンダム コアファイター|絶対おすすめ!コアブロックシステムを1/144ガンプラが再現!イチオシプラモ!
この前、RGガンダムを組み立てたが、コアファイターを脱着できると説明書に書いてある。1/144スケールで本当にできるのかやってみよう! コアファイターを紹介 作品:機動戦士 ガンダム 名称:RX-78-2 ガンダム 他 ...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました