HGUC ガンダムF91

ガンプラに挑戦
スポンサーリンク

登場作品:機動戦士 ガンダム F91
正式名称:F91 ガンダムF91

 F(フォーミュラ)計画で開発された。ガンダムの中で最も小型で、最も高機動なガンダムである。パイロットはシーブック・アノー、いたって普通の高校生だったような気がする。  この機体はシーブックの母親が開発した。アムロと似ているな。そのシーブックがやたらと、敵を倒す。シーブックはもともと、素質があったに違いない。多分、アムロ以上。  シーブックがヒロインのセシリを助けるために戦う。気が付けば、モビルアーマーのラフレシア戦だった。シーブックが本気を出したとき、ガンダムF91もシーブックの気合に反応した。口が開いたと思ったら、ガンダムF91が分身している。驚くほどに高機動。とうとう、ガンダムF91の意思でリミッターを外したのだ。  実はF91は量産機、でも、普通のパイロットでは本気の高機動に耐えられないので、リミッターがついている。ガンダムが判断して、リミッターを外す。なんて、過剰スペックなんだ。と感じた。普通のパイロットでは、この高機動を出すことが出来ない。  武器は沢山持っている。頭部バルカン砲、胸部メガ・マシンキャノン、ビームライフル、ビームランチャー、ヴェスパー(多彩なビームを打つことが出来る)、そして特徴的なのが、ビームシールド、とやたらビーム系で仕上がている。もう少し、実弾系も欲しいが、これがガンダムF91の特徴である。 右肩のトレードマークの「91」はかっこいい。ビームライフルではなく、ビームランチャーで撮影。 ガンダムF91といえば、ビームランチャーで分身のイメージがある。 威力あって、早い。ほぼ無敵である。多分、実弾系をもう少し装備出来たら、最強のガンダムといるかもしれない。 どこか、着手したくて、背中のフィンの間をガンダムマーカーゴールドで塗ってみた。 まあまあいい感じ。

顔のアップもとってみた。アップにしてもかっこいい。何度も言うが、右肩の「91」だな。そういえば、百式は「百」だったな。百式は好きだが、肩に関してはガンダムF91の「91」の方がかっこいい。 かといって、百式が「100」と書くとこれまた違う。 今度は、浮かしてみた。百円ショップで買ったカードを立てるクリップで、浮かしてみた。 足のつま先を下げると浮いている感が増すと、どこかで読んだので、つま先を下げてみた。
2機目を作るときは、斬新に塗ってみようかな。この1機目は、これで保管だ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました