スポンサーリンク
ジョギングの様子をご紹介します

目指せ!フルマラソン・100kmウォーク完歩への記録 2023春 ~50才!新たなる扉を開く~

今シーズンの締めくくりは50才記念イベントとして、5月末の100kmウォーク(関西エクストリームウォーク)。どんな練習をしたいいのか分からないが、とりあえず、新たなる扉を開ける! ジョギングだけじゃなくウォークの練習も記録してみる。 ...
マラソンの感動を教えます

姫路城マラソン2023|念願のレースで、コロナ2019(新型コロナ)感染からの完全復活!奇跡の1秒!

姫路城マラソン2023(2023年2月26日)に参加しました。12月の加古川マラソン2022から2ヶ月。 この間、コロナ2019(新型コロナ)に感染して、大変なこともたくさんあったけど、何とかレースまでこぎつけた! 念願の地元姫...
ワンダフルライフ

【経験論】ワクチン接種2回、50才男性ランナーがコロナ陽性!|発熱39℃、悪寒、頭痛、咽喉痛、など症状が出るが、ランナーは重症化しにくいは本当か?

ワクチン接種を2回目にしたときに、とてもつらく寝込んでしまったため、3回目以降のワクチン接種はしていません。 そんな50才、男性、日ごろジョギングをしている私がコロナに感染したらどうなるのかをお答えしましょう。 感染経路は不明で...
スポンサーリンク
ジョギングの様子をご紹介します

目指せ!フルマラソン完走への記録 2023冬 ~コロナ感染から姫路城マラソン完走へ!~

マラソンを始めた理由の一つとして、2015年からはじまった地元の姫路城マラソンの開催がある。 第1回大会から申し込んでいたが、ことごとく落選して、やっと当選した2020年は新型コロナで急遽中止となり、その翌年2021年も中止、そして、...
ジョギングの様子をご紹介します

目指せ!フルマラソン完走への記録 2022秋 ~withコロナ初マラソンに向けて~

コロナ禍になって、マラソン大会は中止ばかりで、思い返せば2年以上大会に出ていない。苦し紛れにオンラインマラソンに参加したが、みんなで走って沿道の応援を受ける方がいい。 今のところマラソンの予定は11月の富山マラソンと神戸マラソン。12...
マラソンの感動を教えます

第33回加古川マラソン(2022年)|真剣にちょうどいい仕上げで自己ベスト狙い!強風に乗れるか、押し戻されるか?

第33回加古川マラソン(2022年12月18日)に参加しました。前回参加したの神戸マラソン2022から4週間。その間に園田競馬場のダートコースも走ってちょうどいい調整ができた。 コロナ後、タイムが落ちているので、何としてもいいタイムを...
マラソンの感動を教えます

そのだけいばダートランニング2022winter|チャンピオンシップ5,555kmに出走。砂の深さ13cm、馬場状態良はランナーにとって砂地獄!

そのだけいばダートランニング2022winter(2022年12月11日)の第2レース『チャンピオンシップ5,555km』に参加しました。 5kmをなめてかかると大変なことになる!ダート5.555kmは普通のマラソンの30kmと同じ!...
マラソンの感動を教えます

神戸マラソン2022|風の計算が全然できない!追い風に調子に乗ると…。明石海峡大橋アンカーの迫力満点!

神戸マラソン2022(2022年11月20日)に参加しました。前回参加したの富山マラソン2022から 2週間。今回ははじめから攻めるぞ!と、いきこんだのが…。 フルマラソン参加者は2万255人。こんなにたくさん参加してた! ス...
マラソンの感動を教えます

富山マラソン2022 ~レース編~|海王丸、立山連峰、新湊大橋、素晴らし景色に感激!レースの結果は…。

富山マラソン2022(2022年11月6日)に参加しました。大会前日の富山観光も終えて、レース当日!2年9ヶ月ぶりのマラソンは完走できるのか? フルマラソン参加者は1万2617人。新型コロナの影響で3年ぶりの通常開催となる。 スター...
ちょうどいい旅ラン

富山マラソン2022 ~旅行編~|ドラえもん公園、海王丸、富岩運河環水公園、ガラス美術館、富山城址などなど…1日富山観光

富山マラソン2022に参加しました!新型コロナの影響があって前回の熊本城マラソンから2年9ヶ月ぶり。不安と期待が入り混じる中、富山に出発! レースの模様はこちら。 見どころいっぱいの 富山観光 富山マラソンは高岡市の高岡古城公園の...
ワンダフルライフ

ちょうどいい正義は平和な社会を作る!|悪は集中させずに、分散させよう!拾った小銭は届けなくてもいいんじゃない?

みんなのために!とか、それ、どういうこと? 正義感が裏目に出ることもあるこのご時世。正義を表に出すのはちょっと恥ずかしいな。ここはひとまず静観すべき。 でも、正しいことがしたい。心の中でこんなジレンマを感じている人は多いのではな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました